株式会社 冷凍技術工業所では、新卒の方を中心に積極的に募集しています。
確かな技術を当社で身につけ、より多くのお客様からの期待にお応えできるよう、活躍いただける方を募集します。
入社後も研修がありますので安心してスキルを身につけることができます。
当社の魅力はここ!
冷凍・冷蔵設備のプロとして、24時間の万全な管理体制を徹底
当社は、東北6県の主要スーパーマーケットを中心に、鮮魚や精肉、冷凍食品の鮮度を保つための「冷凍・冷蔵設備」のトータルサービスを提供しています。食品の安全・安心は、お客様であるスーパーマーケットの信頼に関わる重要事項で、いつでも最適な環境でなければなりません。当社は、不具合が起きた場合などすぐに解決できるよう、各県に営業所を構え、24時間体制でフォローしています。いつでもお客様の元へ駆けつけられるように、シフトで禁酒日を作るなど、冷凍・冷蔵設備のプロとしての自覚が社員一人ひとりにあることも当社の強みです。この姿勢があるからこそ、お客様から信頼を得ており、安定した黒字経営が継続されているのです。
冷凍・冷蔵設備事業に特化。だからこそ培われた技術力があります
当社は創業から65年間、冷凍・冷蔵設備事業の一分野に特化してきました。ニッチな事業だからこそ、専門性に富んだ技術力と実績があり、お客様から確かな信頼を得てきました。例えば、店舗への冷凍・冷蔵設備の設置までには、どのような売り場がお客様にとって快適なのか?と考え、企画から始めます。施工後も、メンテナンスまでと一貫体制で行っています。また、レストランやホテルの厨房設備、物流センターや卸売市場などの大型冷凍・冷蔵設備と、様々な場所で当社の技術が活躍しています。2016年10月には、山形県で開催された、技術を競う全国大会「技能五輪」において、冷凍空調技術職種の部門に当社の社員が出場しました。
「現場主義」を掲げ、資格取得にも積極的に支援しています
当社では、座学で学ぶよりも、実際に現場に行きやってみる。そして先輩の技術を見ながら学ぶ。という「現場主義」を大切にしています。それは、現場こそが最も技術を修得でき、スキルアップにも繋がると考えているからです。また、「お客様は何を求められているのか」「どのように工夫したら良い状態になるのか」ということは、現場でないと感じられません。現場にいるからこそ、きめ細かいサービスの提供ができるのです。また、施工にあたり様々な資格が必要となります。当社では、資格毎に「資格手当」を毎月給付し、社員の技術力向上にも積極的に支援しています。
採用情報
配管技術職 |
仕事の内容 |
冷凍・冷蔵設備の設置工事を行って頂きます。配管・配線・設備設置・試運転をして納品となり、その後のメンテナンスも行います。
※補足 営業職も募集をしておりますが、こちらは技術スタッフを数年経験後に目指して頂く職種となります。 |
雇用形態 |
正社員 |
学歴 |
・大学卒・短大卒・高専卒・専修卒・能開校卒 |
必要な免許・資格 |
普通自動車免許 |
就業場所 |
本社、山形支店、他各営業所 原則転勤なし |
就業時間 |
8時30分~17時30分 |
時間外 |
あり 月平均 30時間 |
休憩時間 |
75分 |
基本給 |
・大学卒 185,000円
・短大卒 165,000円
・高専卒 165,000円
・専修卒 165,000円
・能開校卒 165,000円 |
通勤手当 |
実費(上限あり) マイカー通勤可
月額 20,000円まで |
賞与 |
あり 年3回(決算賞与含む) |
昇給 |
あり |
休日等 |
休日 日祝(月2回土曜休み)
年間休日数 100日 |
福利厚生等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
退職金制度 あり (勤続 5年以上) |
ギャラリー
クリックすると大きな画像で見ることが出来ます。

社員旅行

社員旅行

社員旅行

技能五輪全国大会 開会式

技能五輪全国大会 冷凍空調部門

技能五輪全国大会 完成品

本社 受付

本社 事務所

本社 応接室①

本社 応接室②

秋田営業所

安全大会

南陽市に寄付金

社員信條